- そもそも精神科デイケアってどんなところ?
- 精神科デイケアに通うメリットは?
- 他の利用者とコミュニケーションが取れるか不安・・・
医療機関(病院やクリニック)に通っている人の中には、精神科デイケアを勧められた人もいるのではないでしょうか?
『精神科デイケア』という言葉を初めて聞く方にとってはどんなところかイメージがしにくいですよね。
今回は、精神科デイケアについて目的や効果、プログラム内容、利用方法などを解説します。
また、就労を目指す人のために精神科デイケアと就労移行支援の違いや併用の注意点も解説していきたいと思います。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
精神科デイケアってどんなところ?
精神科デイケアとは、精神疾患を持つ人が今よりも暮らしやすくなるためのリハビリテーションをするところです。
デイケアは高齢者が利用する場所を想像する人もいると思いますが、精神科デイケアは高齢者に限らず若者も利用しています。
精神科デイケアの目的は、精神障害者が対人関係や生活リズムの改善、日常生活に必要なスキルの獲得、再発予防などです。
この項目では、精神科デイケアが、どのような場所でどのように行われているかを解説します。
精神科デイケアの実施場所
精神科デイケアは、主に病院や精神科・心療内科クリニック、保健所、精神保健福祉センターなどで実施しています。
実施場所によって目的やプログラム内容が異なり、なかには曜日ごとに全く違う対象者向けのプログラムを実施する場所もあります。
所属する主な職員は、精神科医・看護師・作業療法士・精神保健福祉士・臨床心理士・公認心理師などです。スタッフも実施場所の規模やプログラム内容によって多少異なります。
デイケアの種類
精神科デイケアは、9時~15時くらいまでの昼食込みで日帰りのタイプ以外にもいくつかの種類があります。
精神科デイケアの4つの種類
・デイケア:9時~15時など、昼食時間込みで半日以上をデイケアルームで過ごします。
・ショートケア:3時間程度の短い利用で、基本的に食事時間はありません。
・ナイトケア:16時くらいから4時間程度の活動時間で夕食も含まれる場合があります。
・デイナイトケア:朝から夜までの10時間程の活動時間で、2~3食出ることもあります。
通所の頻度は、週1からはじめる人が最も多いです。
1日の流れとプログラム(活動)内容
通う精神科デイケアによってそれぞれ流れは異なるため、ここでは最も多い1日の流れとプログラム内容を紹介します。
例:デイケアの1日
9:00 朝の会やラジオ体操
10:00 午前のプログラム開始
12:00 昼食/休憩
13:00 午後のプログラム開始
14:30 掃除や帰りの会
プログラム内容
- 集中力や計画性、手先の操作などの向上を目的とした活動
例:塗り絵、手芸、俳句、料理、園芸、音楽鑑賞、読書、カラオケなど
- 体力づくりやコミュニケーション能力の向上を目的とした活動
例:卓球、体操、ヨガ、ストレッチ、バドミントンなど
- 症状理解や再発防止を目的とした活動
例:心理教育、SST(ソーシャルスキルトレーニング)など
- 社会復帰に向けた活動
例:パソコン教室、職場見学、書類作成、面接練習など
利用方法の一連の流れ
精神科デイケアは「受けたい!」と思ったらすぐに受けられるわけではありません。
利用のための手続きが必要なので、利用を考えている人はよく読んで参考にしてくださいね。
step
1主治医へ相談・許可をもらう
step
2精神科デイケアに見学の申し込み
step
3見学に行く
step
4担当スタッフとの面談
step
5お試しもしくは本利用開始
利用料金はかかりますが、各種健康保険や自立支援医療、生活保護は適応可能なので、詳しくは担当スタッフやワーカーなどに相談しましょう。
精神科デイケアのメリット
精神科デイケアのメリットとして、プログラムを通した生活リズムの改善や社会復帰のための準備、再発予防などがあります。
特に朝から行くデイケアは、昼夜逆転を防ぎ、生活リズムを整えられる効果があるでしょう。
また、複数人が利用するので、対人関係スキルやコミュニケーション能力をつける練習にもなります。最初は馴染めなくても、スタッフに相談することで、一人で悩まずに済むところも安心という効果が得られます。
精神科デイケアのデメリット
精神科デイケアは就労移行支援とは違い就労を一番の目的としているわけではないので、一概にデメリットとは言えませんが、社会復帰として就労を考えているのであればしっかりと目的をもちゴールをイメージしないとデイケアに通うことだけで満足してしまうことになるかもしれません。
デイケアにも就労プログラムが用意されているところもありますが、基本的には生活リズムを整えたり、対人関係の対処法などに重きをおいているところが多いので、その後の就職を見据えている場合はデメリットともいえるでしょう。
就職希望なら就労移行支援事業所との併用がおすすめ
精神科デイケアにも就労プログラムを実施するところはありますが、特化しているデイケアは少ないです。
また、生活リズムや症状はある程度落ち着いていて就労に向けて準備を進めたい人にとって、精神科デイケアは物足りなく感じることもあるでしょう。
そのような人は、就労移行支援との併用が長期的に見て効果を感じやすく、おすすめです。
精神科デイケアと就労移行支援の違い
就労移行支援は、その名の通り就職に向けた支援がメインです。
一人での就職活動に不安のある人や長期就労を目指す人(就労定着支援目的の人)には就労移行支援がおすすめです。
就労移行支援と併用するときの注意点
注意点は、同じ日に利用をしないことです。
精神科デイケアと就労移行支援は目的が異なるので併用はおすすめなのですが、自立支援医療を利用している人は同日利用ができない場合があります。
また、自立支援医療を利用していない人も同日に利用することで体力や精神力が保てない可能性もあるので、同日利用はおすすめできません。
精神科デイケア:まとめ
精神科デイケアは精神障害を持つ人が、生活リズムの改善や再発予防、コミュニケーション能力の向上をするための場所です。
また、相談場所の獲得にも繋がります。
自分にはどんなところがあっているか、どんな効果を得たいか考えてみましょう。
将来的に就労を目指す人にとっても、生活習慣の改善や対人コミュニケーションは必要なステップですよね。
さらに精神科デイケアと就労移行支援をうまく活用することで、再発予防だけではなく就労実現にも繋がります。