【東京】ワークイズ 在宅訓練が可能な就労移行支援事業所の評判は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ワークイズ 在宅訓練

新型コロナウイルスの感染拡大により働く人々の生活は大きく変化しましたね。

それまでリモートワークや在宅勤務などのテレワークは、限られた職種が行うイメージでしたがコロナ禍においては幅広い分野でテレワークが求められました。

この記事では、東京にある在宅訓練ができる就労移行支援事業所『ワークイズ』を紹介していきたいと思います。

この記事を書いた人

公認心理師のサイトスです。

現在は複数の企業でメンタルヘルス関連の研修やカウンセリングを行っています。仕事を継続することに困り感のある方と一緒に、一人ひとりに合った働き方を考えサポートしています。

就労移行支援事業所選びに失敗したと感じている利用者の声で多く聞かれるのが「事業所の雰囲気が自分には合わなかった」「自分の受けたいプログラムがなかった」「障害の特性を考慮してくれなかった」といったものです。

就労移行支援事業所は、自主的な活動を中心とした所から、障害の特性に合わせた個別サポートを強化している所まで様々。事業所選びに失敗しないためには、「自分の通える範囲にどんな事業所があるのか」をしっかりと調べることが重要なのです。

就労移行支援は原則2年しか利用できないサービスなので、事業所選びに失敗したくはありませんよね。

資料請求や、見学を行って事業所を比較するところからはじめてみましょう。

2分で資料請求完了です

タップできる目次

就労移行支援って在宅で受けられるの?

サイトス
こんにちは サイトスです。

現在、複数の企業でメンタルヘルス関連の業務に携わっている公認心理師です。

実際に顔を見て話さないと仕事がしにくいといった業種もありますが、テレワークなんて無縁だった職種でもこの数年の間にその働き方に慣れるとともにメリットを感じることも増えているのではないでしょうか?

障害を持つ人の中には通勤によるストレスや困り感を感じる人もいます。

転職を機に在宅就労を目指したい方や、また就労移行支援の利用においても在宅訓練を希望されている方も多いのではないかと思います。

在宅訓練の利用可能者は以下のように定められています。

・在宅でのサービス利用を希望する者
・在宅でのサービスによる支援効果が認められると市町村が判断した利用者

これはコロナウィルス拡大防止のため当面の措置として始まったものでしたが、令和3年4月より新たな生活様式の定着を見据え、常時の取扱いとなりました。

ただし、上記にあるように市町村の判断が必要であることや、週に1回程度の通所の必要がある場合もありますので、詳細については見学時に確認が必要です。

おすすめの三大就労移行支援

ワークイズってどんなとこ?

「ワークイズ」は2016年に大田区蒲田にオープンした総合一般型の就労移行支援事業所です。

運営会社の株式会社D&Iは2009年に設立以来、障害者雇用の課題解決等に対応した様々なサービスを展開しています。

障害者向け転職エージェント「DIエージェント」
在宅雇用支援サービス「エンカク」
障害者雇用枠専門の求人サイト「BABナビ」
定着支援サービス「ワクサポ」
就労移行支援事業「ワークイズ」
放課後等デイサービス「テラコヤキッズ」等

ワークイズという名前は、「Work is」=「働くとは?」という意味だそうです。

障害があってもなくても、この「働くとは?」について考えることは必要なことです。

「なぜ働くのか?」「どんな働き方がしたいのか?」を考えることで自分の目標が見えてくるかもしれません。

ワークイズではトレーニングや面談を通して、ひとり一人の思いに沿った『働き方』を実現できるようサポートしています。

ワークイズの強み・メリットは?

サイトス

ワークイズの強みをみていきましょう

通所・在宅 選べる訓練タイプ

実はワークイズではコロナウイルス感染症が流行する以前に東京都から許可を得た都内唯一の事業所で、2019年6月より在宅訓練を行ってきました。

コロナ感染症拡大防止のため、利用者の希望に沿う形で在宅訓練をスタートした他の事業所の中にはそのノウハウが整っておらず、利用者が不利益を感じているという話も耳にします。

その点、ワークイズの運営会社であるD&Iでは10年以上前から在宅勤務(テレワーク)という働き方を支援してきたノウハウと実績があるので安心です。

サイトス
在宅訓練のスケジュール例を見てみましょう!

【在宅訓練】1日のスケジュール例(初めての就労を目指す方の場合)

9:50 パソコンを立ち上げて出勤打刻
10:00 タイピング練習
10:15 PCスキルトレーニング(データ入力など)
12:00 お昼休憩(1時間)
13:00 e-ラーニングでビジネスマナーを学ぶ
14:15 Excelの課題に取り組む
14:30 訓練終了・振り返りの日報を書いて提出
14:45 支援員との振り返り
15:00 パソコンから退勤報告

引用:公式サイト

自宅からでも、通所と同様のスケジュールで訓練を受けることができます。

DIエージェントとの連携で就職サポート

ワークイズの運営会社「D&I」は年間5,000名以上の就職支援実績と約1,600社以上の企業ネットワークをもつ「DIエージェント」も運営しています。

そのノウハウを活かして就職と職場定着をサポートすることが出来ます!

「テレワーク」の求人情報に強いのも大きな強みと言えるでしょう。

おすすめの転職エージェント

定期開催ワークイズ懇親会

就職してワークイズを卒業した仲間が定期的に集まり情報交換ができる懇親会を定期的に開催しています。

職場で嬉しかったことや、工夫していること、悩みなどを相談し合うことで、次のステップに進むアイデアを共有することが出来ます。

ワークイズの弱み・デメリットは?

次はワークイズのデメリットです。良いところだけでなくデメリットを見ることも大切です。

事業所は1カ所 蒲田のみ

現在ワークイズの事業所が1カ所しかないところが弱みと言えるかもしれません。

ですが、フルリモートの訓練も可能なため、蒲田から少し距離のある東京・埼玉・神奈川・千葉にお住いの方の利用も可能となっています。

距離の問題で悩まれている方も、一度相談してみてはいかがでしょうか。

おすすめの就労移行支援

ワークイズの口コミ

口コミ男性.

就職できました

30代男性

始めは色々と不安がありましたが、スタッフさんの温かいお言葉・ご支援をいただき、無事に就職することができました。雰囲気がとても良く、自宅内での訓練も可能なので、コミュニケーションが苦手な人でも安心して取り組めることができると思います。訓練では、自分の目標に合わせたプログラムを作成していただけるので無理なく進めることができました。就職したいけど、何だか不安だな…という方、ほんの少しだけ勇気を出して見学に行ってみましょう!ワークイズはきっとその気持ちに応えてくれるはずです。引用:Google口コミ

SNSやネット上には悪い口コミは見つかりませんでした。

ワークイズに向いている人 まとめ

在宅訓練が可能なワークイズは、電車など交通機関を使った通所や、新しい環境での訓練が不安な方に適した事業所です。

また、系列グループの転職エージェントと連携しているため、就職活動のバックアップが欲しい方にも向いていると言えるでしょう。

おすすめ記事
サイトス
将来テレワークでの就労を検討している方にとっても、テレワーク就労の実績とノウハウのあるワークイズのサポートは大きな力になると思います。

ワークイズ 公式サイト

おすすめの就労移行支援事業所ランキングはこちら

就労移行支援事業所 比較表

就労移行 就労実績 定着率 事業所数 対応地域 対象
 リタリコワークスロゴ 10,000名以上 (累計) 90% 110カ所 北海道/宮城/東京/神奈川/千葉/埼玉/ 栃木/静岡/愛知/兵庫/京都/大阪/ 岡山/広島/福岡/宮崎/沖縄 精神/発達/知的/身体/難病
ココルポートロゴ 2400名以上 (累計) 88.2% 63カ所 東京/神奈川/千葉/埼玉/福岡 精神/発達/知的/身体/難病
ミラトレロゴ 就職率85%以上 90% 14カ所 東京/神奈川/千葉/埼玉/大阪/兵庫 精神/発達/知的/身体/難病
ウェルビーロゴ 5245名以上 (累計) 91.3% 108カ所 北海道/宮城/東京/神奈川/千葉/埼玉/栃木/群馬/新潟/石川/長野/静岡/ 愛知/三重/兵庫/京都/大阪/奈良/ 岡山/広島/愛媛/福岡/熊本/鹿児島 精神/発達/知的/身体/難病
 atGPlogo 24名 (平均年間就職人数) 91.4% 10カ所 秋葉原 / 大手町 /お茶の水/ 横浜 / 梅田 うつ症状/発達/統合失調症/ 聴覚障害/難病
カイエンロゴ 1400名以上 (累計) 90% 15カ所 東京 / 神奈川県 / 埼玉 / 大阪 発達障害
アビリティーズジャスコ  10名程度 (各事業所/年) 95.3% 11カ所 東京/千葉/神奈川/宮城/秋田/福島 精神/発達/知的/身体/難病
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次