就労継続A型・B型

【久遠チョコレート】障害者就労の新しいカタチ~仕事を誇りに!

障害のある方が「やりがいをもって働きたい」と思った時、業種や職種が限定されることも多く、希望に沿った就労ができないという現状があります。

ひとりひとり皆それぞれに障害による困り感や課題がありますが、健常者と同じように夢や希望があるのです。

障害のある方が、働き方はもちろん働く場所ももっともっと選べるようになればいいなと思います。

就労支援に関わる私たちも就労先の開拓に力を入れ、障害をもつ方が自己実現ができるよう努力が必要ですね。

「就労三銃士の作戦会議」では常にアンテナをはり、障害者の就労支援や障害者雇用に関して新しい取り組みをされている企業や事業所を紹介していきたいと思っています。

今回紹介する「久遠チョコレート」はすでに障害者福祉の業界において、「仕方がない」を「カッコよく働く」に変えたとして知らない人はいない有名店ですが、2021年7月からスタートした新事業「QUON chocolate パウダーラボ」も含めて紹介していきたいと思います。

この記事を書いた人

精神保健福祉士・社会福祉士のメントスです。

これまでになかぽつ(障害者就業・生活支援センター)と就労移行支援事業所の2つの就労支援機関で障害のある方の就労のサポートを行ってきました。

久遠チョコレートって知ってる?

チョコ好きな人ならもちろん、そうでない方でも耳にしたことのある名前かも知れません。

なぜなら久遠チョコレートは日本で行われているチョコの祭典、サロン・デュ・ショコラにもアムール・デュ・ショコラにも出店している有名店だからです。

サロンデュショコラ
メントス
そんなに有名なショコラトリーなのに ノーマークだった!という方のために久遠チョコレートについて詳しく説明したいと思います。

久遠チョコレートのはじまり

「久遠」とは、未来永劫・ずっと続いていくという意味の日本に昔からある言葉。

そんな思いが込められたチョコレート作りが始まったのは2014年。現在は一般社団法人ラ・バルカグループが運営するチョコレートブランドとして全国に53の拠点を構えています。

そして各拠点で働くスタッフ約550人のうち、6割以上となる約350人は障害者なのです。

同法人の創業者である夏目浩次氏は、就労継続支援B型事業所で働く障害者の工賃の安さに驚き、脱サラをして知的障害者を雇用し、最低賃金を保証したパン屋さんを始めました。

その後、異業種交流会で偶然「40代でショコラティエとなった野口和男氏」に出会い

・正しい素材を正しく使えばおいしいチョコレートは誰にでも作れること
・チョコレートは賞味期限が長くてロスが出にくいこと
・チョコレートは「作る工程で誰も排除しない食材」であること

を知り、野口氏の助言を受けながら、ブランドの代名詞と言える久遠テリーヌを完成させました。

久遠テリーヌ
久遠テリーヌ種類

新食感の久遠テリーヌは世界各国のカカオと日本の地域の特色ある食材をマリアージュ。

例えば『kyo terrine(京テリーヌ)』にはサクサクに焼いた道明寺を入れクリスピーな食感に仕上げたり、長崎・島原のカステラをラスクにしてマリアージュした島原限定のテリーヌなど数十種類。

「久遠チョコレート」の商品は『QUONテリーヌ』以外にも『QUON フルーツ』『テリーヌタルト 』『フィアンフィアン』『クォンシェ』『ロッシェ』など100種類以上ありますが、誰でもできるよう工程を細かく分け、障害の特性に合った力を活かして仕事ができるように工夫されています。

障がい種別も等級も区別なく雇用され、働き方も1日8時間働く人もいれば、時間や日数の調整をしながら様々な働き方ができるそうです。

創業者の夏目さんは障害者の工賃の安さを知った時、できる仕事が限られているから仕方がないとは思いませんでした。

メントス
障害があっても誇りややりがいを感じながら収入を得ることができる。

現在、久遠チョコレートのフランチャイズでの一般雇用では月額16万円程度、障害者雇用(B型事業所など)では月額6万円程度が支払われているそうです。

「自分が仕方ないを変える」という強い思いが、『久遠チョコレート』を創業から7年で直営6拠点、フランチャイズ47拠点の計53拠点、年商15億円を超えるチョコレート専門店にしたのです。

久遠チョコレートの店舗はどこにある?

久遠チョコレートは現在、以下の33店舗があります。

QUONチョコレート旭川店北海道旭川市大町1条3-9-23
0166-76-7455
10:30~19:00
close 火曜日
QUONチョコレート札幌店札幌市豊平区月寒東三条11-1-26ブランチ札幌月寒
011-598-0311
10:30~19:30
close 火曜日
QUONチョコレート恵庭店北海道恵庭市恵み野西2-8-6
0123-25-5552
11:00~19:00
close 水曜日
QUONチョコレート横浜店神奈川県横浜市港北区仲手原2-2-11
045-401-1655
10:30~18:30
月曜日
QUONチョコレート横浜金沢店神奈川県横浜市金沢区富岡東6-2-2 富岡東金井ビル1階
045-374-3413
10:30~18:30
月曜日
QUONチョコレート小江戸川越店埼玉県川越市連雀町9-1
049-272-7875
10:30~17:30
火曜日
QUONチョコレート厚木店神奈川県厚木市恩名2-1-27
046-204-8133
10:30〜19:30
月曜日
QUONチョコレート川口店埼玉県川口市安行藤八315
スズコービル1階
048-420-9328
10:30~19:30
火曜日
QUONチョコレート宇都宮店栃木県宇都宮市桜2-6-1
028-612-4731
10:30~19:00
月曜日
QUONチョコレート豊橋本店愛知県豊橋市松葉町1-4
0532-53-5577
10:30~20:00
月曜日
QUONチョコレート新潟店新潟市中央区古町通3番町557-3
025-201-8302
10:30~18:00
火曜日
QUONチョコレート名古屋星が丘テラス店愛知県名古屋市千種区星が丘元町16-50
星が丘テラス ザ・キッチン
080-6901-0999
10:00~20:00
年中無休
QUONチョコレート名古屋藤巻店愛知県名古屋市名東区藤巻町2-2-656
052-781-4898
11:00~17:00
日・月曜日
QUONチョコレート名古屋滝ノ水店愛知県名古屋市緑区滝ノ水3-1301
052-888-8890
10:00~19:00
木曜日
QUONチョコレート愛知半田店愛知県半田市苗代町2-36-12
0569-28-5333
10:00~18:00
年中無休(GW・年末年始除く)
QUONチョコレート豊田店愛知県豊田市明和町3-8-3
050-5491-0350
10:30~19:00
火曜日
QUONチョコレート飛騨高山古い町並み通り店岐阜県高山市下三之町1-19
0577-36-3124
09:00~20:00
年中無休
QUONチョコレート長野店長野市南千歳2-12-3 三橋ビル1F
026-217-7013
10:30~18:00
火曜日
QUONチョコレート富山店富山県富山市向新庄町5-7-35
076-471-5572
10:30~19:00
水曜日
NEW STANDARD CHOCOLATE
kyoto by久遠
京都市上京区堀川出水上ル桝屋町28
075-432-7563
11:00~19:00
※日曜日のみ18:00まで
不定休
toco*towa とことわ和歌山市塩屋4-6-57
073-446-2311
10:00~17:00
水・日曜日
QUONチョコレート長浜店滋賀県長浜市北船町3-24 えきまちテラス長浜 1階マルシェ内
0749-59-3339
10:00~18:00
火曜日
QUONチョコレート神戸店神戸市長田区腕塚町5-3-1-110(アスタくにづか1番館南棟 1F)
078-646-3661
10:00~18:30
水曜日
QUONチョコレート北新地店大阪市北区曽根崎新地1-4-10銀泉桜橋ビル1階
050-5357-8568
平日11:00〜20:00
土曜11:00〜17:00
日曜日・祝日
QUONチョコレート徳島店徳島県板野郡藍住町矢上字安任175-1
088-637-3320
10:00~18:00
水曜日
QUONチョコレート宇和島店愛媛県宇和島市丸之内1-2-25
0895-28-9009
10:00~19:00
月曜日
QUONチョコレート広島尾道店 Coco by QUON広島県尾道市土堂1-4-17
0848-51-5516
10:00~17:00
木曜日
QUONチョコレート島原店長崎県島原市宮の町740-1
0957-73-9925
10:00~18:00
年末年始休業あり
 
QUONチョコレート佐世保店長崎県佐世保市黒髪町51-20
0956-76-8008
11:00~19:00
※日曜日のみ16:00まで
祝日
QUONチョコレート長崎店長崎県長崎市住吉町11-17
095-801-2868
10:00~18:00
木曜日
QUONチョコレート熊本店熊本市中央区上通町3-15
096-200-8418
11:00~19:00
不定休
QUONチョコレート鹿児島店鹿児島市金生町2-1
099-223-6700
10:30~19:00
10月~3月、12/30~1/1
4月~9月/毎週火曜日
QUONチョコレート直方店福岡県直方市津田町5-25 1F
0949-52-6230
10:00~18:00
木曜日

久遠チョコレート 通販はあるの?

久遠テリーヌ デリバリー

久遠チョコレートでは地域のQUONチョコレート店のデリバリー専用ページから商品を買うことができます。久遠チョコレートは店舗によってオリジナルの商品があるので、色々なお店から買ってみるのも楽しいですね!

北海道エリア
QUONチョコレート旭川店
QUONチョコレート札幌店

関東エリア
QUONチョコレート横浜店
QUONチョコレート横浜金沢店
QUONチョコレート川口店

北陸・中部・東海エリア
QUONチョコレート新潟店
QUONチョコレート豊橋本店
QUONチョコレート半田・星が丘テラス店
QUONチョコレート飛騨高山古い町並み通り店
QUONチョコレート長野店

近畿エリア
QUONチョコレート長浜店
QUONチョコレート神戸店
QUONチョコレート北新地店
NEW STANDARD CHOCOLATE kyoto by久遠

中国エリア
QUONチョコレート尾道店(COCOby久遠)

四国エリア
QUONチョコレート徳島店

九州エリア
QUONチョコレート島原・長崎店
QUONチョコレート熊本店
QUONチョコレート鹿児島店
QUONチョコレート直方店

これからの久遠チョコレート

久遠チョコレートは障害者が自分らしく働くための新たな取り組みを続けています。

重度の知的・精神障害者が働くことができる「QUON chocolate パウダーラボ」2021年7月オープン!

テリーヌ用に果物や茶葉を石臼で粉砕する作業を行い、1日5時間労働した場合、月収5万円を保証しています。

また「久遠チョコレート・ドゥミセック」では焼き菓子『クオンシェ』を主に販売する専門ブランドとして2021年12月にオープン。

久遠チョコレート

商品アイテムが少ない小さな店であれば、少ない資金でスタートが可能となり、過疎地でも運営ができるという狙いがあるのです。

久遠チョコレートの今後の取り組みも目が離せませんね!

>>>特色のある就労継続支援B型 障害の特性を活かした作業で人気の事業所3選!

>>>【自然派グラノーラ GRANY】就労継続支援B型の新しいカタチ

-就労継続A型・B型